インディゴチルドレンの芸能人・有名人の一覧。(ミュージシャン、スポーツ選手、声優、漫画家)
- れな
- 2023年12月21日
- 読了時間: 12分
インディゴチルドレンの芸能人・有名人を解説する記事は、以前にも書いています。そちらは、啓蒙的な使命を強く果たしたニュアンスの強い人を紹介しました。
こちらの記事では、より多くのインディゴチルドレンの芸能人・有名人を羅列することを重視します。あまりインディゴチルドレンぽくない人も混じっている、という意味です。やや俗っぽい記事と言えます。
インディゴチルドレンとは?宇宙人の魂を持つ人。スターシードと同じ。
インディゴチルドレンとは、宇宙人の魂を持つ人のことです。スターシード、スターパーソン、スターチャイルドなどはこれと同じ意味の言葉です。
厳密に言えば、現代日本にはインディゴチルドレンは非常に大勢います!1980年から1989年に日本に生まれた人の9割ほどはインディゴチルドレンですから。そのため、この記事では、「ピュア・インディゴ」の芸能人・有名人を羅列していきます。
ピュア・インディゴとは、ロイヤルブルーのオーラを強く生まれ持つインディゴチルドレンで、インディゴチルドレンの中でも誠実・優秀な人に育ちやすいです。皆さんがイメージしているのは、こうした人のことでしょう。
「オールドソウル」もピュア・インディゴの一種です。
「オールドソウル」は少ない。
この記事では大勢のピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)の名前を挙げますが、その中に「オールドソウル」は少ないです。「ソフィア」が多いです。
「インディゴチルドレン=オールドソウル」とイメージしている人は、ご注意ください。
オールドソウルは目立つことを嫌う傾向で、芸能人になれるほどの魅力を持っていても芸能人・有名人になりたがらない傾向です。スポーツ選手にもなりたがらない傾向です。作家や脚本家など、裏方にはやや多いです。
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)のミュージシャン一覧。
ピュア・インディゴは啓蒙の使命を持ち、その使命に興味を持つとき、ミュージシャンになろうとすることが多いです。歌詞によって直接的に人を諭せるからです。まずはミュージシャンから挙げます。
桜井和寿(Mr.Children ミスター・チルドレン)
※ジョン・レノン(The Beatles ビートルズ) 下に特記あり
伴都美子(Do As Infinity)
hitomi
草野マサムネ(Spitz スピッツ)
※福山雅治 下に特記あり
坂井泉水(ZARD ザード)
YUI(FLOWER FLOWER)
藤原基央(BUMP OF CHICKEN バンプ・オブ・チキン)
小林武史(元Mr.Childrenのプロデューサー)
エンヤ
カレン・カーペンター(Carpenters カーペンターズ)
森山直太朗
シェリル・クロウ
岩沢厚治(ゆず)
Cocco
大橋卓弥(スキマスイッチ)
メイヤ
岸田繁(くるり)
宮沢和史(The BOOM ザ・ブーム)
黒田俊介(コブクロ)
徳永英明
奥田民生
ポール・マッカートニー(The Beatles ビートルズ)
島谷ひとみ
大久保伸隆(Something ELse)
織田哲郎
今井美樹
ボニーピンク
KUMI(LOVE PSYCHEDELICO)
ナガシマトモコ(Orange Pekoe)
甲本ヒロト(The Blue Hearts)
田岡美樹(the indigo)
スガシカオ
TAKURO(GLAY)
島袋寛子(SPEED)
ある程度、傾向を感じるのではないでしょうか?
メッセージソングや啓蒙的な歌詞を書くことを好む人が多いです。自分で作詞作曲や楽器演奏までをもこなすシンガーソングライターが多いです。生音楽器を好む人が多いです。または、戦略的な売り方を嫌います。ビジュアルバンド的に過度に装飾することを嫌います。
あなたの大好きなミュージシャンの名前がこの中に数多く見つかるなら、あなたはピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)的な感性をよくわかっていそうです。
※ジョン・レノン、福山雅治は、クリスタルチルドレンの中にピュア・インディゴの魂が入れ替わった。
ジョン・レノン、福山雅治さんは、もとはクリスタルチルドレンで、天使の魂の人です。途中で魂が「オールドソウル」に入れ替わっています。
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)のアイドル・ジャニーズ一覧。
ミュージシャンとアイドルを分けます。アイドルという区分が失礼にあたる人もいるかもしれませんが、ご了承ください。
堂本剛(Kinki Kids)
山本彩(AKB48)
中川翔子
橋本環奈
佐藤詩織(欅坂46)
白石麻衣(乃木坂46)
松浦亜弥
石川梨華(モーニング娘。)
後藤真希(モーニング娘。)
市井紗耶香(モーニング娘。)
藤本美貴(モーニング娘。)
辻希美(モーニング娘。)
久住小春(モーニング娘。)
光井愛佳(モーニング娘。)
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
松田聖子
森口博子
南野陽子
浅香唯
意外?モーニング娘。に「オールドソウル」が多い。
意外かもしれませんが、モーニング娘。にはインディゴチルドレンが、しかも「オールドソウル」が多いです。モーニング娘。は過酷な合宿やオーディションで有名ですが、それを突破できるほどの根性を持つ美人に、「オールドソウル」が多いからでしょう。
卒業してソロ活動するアイドルに、インディゴチルドレンは多い。
その他のアイドルグループでは、卒業してソロ活動に移っていく人の中にインディゴチルドレンが多いです。容姿や歌唱だけでなく、コミュニケーション能力やトーク力、自己プロデュース力など様々な長所を持ち併せることで、一人でも活動していける自信があるのでしょう。
すっぴんでも美人な人が「オールドソウル」のアイドルに多い。
インディゴチルドレン、特に「オールドソウル」のアイドルに共通する特徴として、すっぴんでも美人であろう非常に美しい顔立ちの人が多いです。乃木坂46の白石麻衣、欅坂46の佐藤詩織さんのような感じです。肌がとても美しく、色白な傾向です。
「ソフィア」は逆にメイクの派手めな人が多いです。
アーティスト活動や留学など好む「オールドソウル」のアイドル。
「オールドソウル」がアイドルになる場合、アイドルをゴールと考えていない傾向です。それを踏み台にして、自分で作曲をするシンガーソングライターになったり、海外留学など規模の大きなことに羽ばたいていくことが多いです。野菜ソムリエの資格をとって健康ライフの講師になったりします。非常に多才で行動力にあふれ、金銭欲や名声欲を満たすよりも自己成長への興味が強いです。
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)の俳優・女優一覧。
ピュア・インディゴの俳優・女優は、「ソフィア」が多く「オールドソウル」は少ないです。
「オールドソウル」は、「演じる」ということにそもそもリアリティを感じないようで、演技というジャンルを好まない傾向です。また、舞台で求められるような派手な振る舞いを、「オールドソウル」は好みません。オーバーアクションやナルシズムが好きでないのです。
芦田愛菜
松たか子
黒木瞳
柴咲コウ
中谷美紀
新垣結衣
星野源
神木隆之介
豊川悦司
田村正和
三上博史
浅野ゆう子
田中美佐子
田中律子
ロビン・ウイリアムズ
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)のアナウンサー、ニュースキャスター一覧。
渡辺真理
久米宏
安住紳一郎
逸見政孝
中井美穂
小宮悦子
福澤朗
進藤晶子
八木亜希子
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)のスポーツ選手一覧。
ピュア・インディゴのスポーツ選手は、「ソフィア」が多く「オールドソウル」は少ないです。
「オールドソウル」はスポーツの道に進むべきでないブループリントを持った人が多く、ぜんそくなどの持病を持ち、スポーツで一流になるのは難しいです。
「ソフィア」は優秀な人が多いのですが、金銭欲や快楽に溺れてしまう人が多いです。インディゴチルドレンらしい啓蒙の使命はあまり果たせずに終わってしまいがちです。
松井秀喜(プロ野球 メジャーリーグ 巨人)
川相昌弘(読売ジャイアンツ 犠打世界記録)
※大谷翔平 下に特記あり
イチロー(プロ野球 メジャーリーグ)
三浦知良(Jリーグ)
伊達公子(テニスプレイヤー)
浅尾美和(ビーチバレー)
斎藤雅樹(プロ野球 読売ジャイアンツ)
槙原寛己(プロ野球 読売ジャイアンツ)
篠塚和典(プロ野球 読売ジャイアンツ)
中畑清(プロ野球 読売ジャイアンツ)
江川卓(プロ野球 読売ジャイアンツ)
仁志敏久(プロ野球 読売ジャイアンツ)
※大谷翔平は、クリスタルチルドレンの中にピュア・インディゴの魂が入れ替わった。
大谷翔平さんは、もとはクリスタルチルドレンで、天使の魂の人です。途中で魂が「オールドソウル」に入れ替わっています。ハンサムなルックスはクリスタルチルドレンらしいものです。完璧主義で穏やか、欲の薄い気質は「オールドソウル」的なものです。
意外?ジャイアンツにはピュア・インディゴが多い。
プロ野球の読売ジャイアンツは、バブリーな印象が強いですが、意外にもジャイアンツの選手には「オールドソウル」が多いです。特に90年代の中心選手には「オールドソウル」が多く、年配の巨人ファンが90年代のジャイアンツを賛美するのは、一理ありそうです。
なお、桑田真澄さんは地球人の魂ですが、非常に「オールドソウル」っぽいです。
年をとっても現役を続けるスポーツ選手にピュア・インディゴが多い。
スポーツ業界に見られる傾向として、ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)の選手には年を取っても現役選手を続ける人が多いです。年を重ねても、生活や食事の節制、絶え間ぬ練習によって若さを保とうとするストイックな人が多いです。
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)の声優一覧。
声優業界は、他とは異なる特徴があります。「ドルフィン」という種類の魂のピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)が多いです。「ソフィア」も多いです。「オールドソウル」はやはり少ないです。
山寺宏一
田中真弓
高山みなみ
神谷明
藤原啓治
水瀬いのり
佐倉綾音
悠木碧
林原めぐみ
麻倉もも
坂本真綾
夏川椎菜
久野美咲
鬼頭明里
雨宮天
インディゴチルドレンの声優は年配の人に多く、近年人気を博する若手のアイドルっぽい声優は、ほとんどがクリスタルチルドレン(天使や妖精の魂を持つ人)です。若い世代には「ドルフィン」の声優がやや混じっていますが、この人たちはあまりインディゴチルドレンらしい気質を見せてはいません。
「ドルフィン」声優の傾向として、トークの場でプライベートを赤裸々にぶっちゃけて、笑いをとることを好みます。「私、家に帰ったらすぐ服を脱いで裸になっちゃうんだよね」「水虫になっちゃったんだけど、ぜんぜん治らない!」といったことです。
「ドルフィン」はターコイズのオーラが強いのですが、「ありのままの自分をさらけ出す」ということの大切さを、無意識的に啓蒙しています。
現代のアニメは、性欲や引きこもりなど人の性(サガ)をありありと描くものが多く、その性質と「ドルフィン」たちのセキララ気質が合致するようです。そして声優業界に興味を抱きます。元々「ドルフィン」たちは、声の演技よりも歌唱を得意とする傾向です。
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)の漫画家一覧。
ピュア・インディゴの漫画家は少なくないのですが、インディゴチルドレンらしい啓蒙の使命を果たしている漫画家はそう多くありません。漫画は現代、快楽的なものになりすぎており、面白いものは多くても啓蒙的なものは少ないです。
また、漫画家にはインディゴチルドレンよりもクリスタルチルドレン(天使や妖精の魂を持つ人)のほうが多いです。
鳥山明
宮崎駿
冨樫義博
手塚治虫
せかねこ
臼井義人
あfろ
荒川弘
井上雄彦
稲田浩司
ピュア・インディゴ(インディゴチルドレン)の作家一覧。
昔は、インディゴチルドレンの啓蒙手段の最たるものが文学作品でしたが、エンターテイメントの多様化した現代において、インディゴチルドレンらしい作品を発表する作家は減少しています。
文学作品自体への興味も低下傾向であり、インディゴチルドレンの作家を探す人も少ないでしょう。
村上春樹
夏目漱石
野島伸司
宮沢賢治
芥川龍之介
村上龍
中村うさぎ
江國香織
紫式部
太宰治
谷崎潤一郎
司馬遼太郎
灰谷健次郎
井上ひさし
瀬戸内寂聴
銀林みのる
村上春樹さんの一連の主人公の生き様や感性は、非常にインディゴチルドレンぽいです。ピュア・インディゴの多くは村上春樹さんの小説を好み、主人公に共鳴するでしょう。生き方の参考にしたりするでしょう。
インディゴチルドレンとはどのような人?英雄というよりスナフキンのような人。
「インディゴチルドレンの芸能人」などと検索する人は、インディゴチルドレンへの憧れがあるのでしょう。インディゴチルドレンと恋愛したい、インディゴチルドレンのように生きたい、と願うのでしょう。
しかし、多くの人はインディゴチルドレンのイメージを間違えているようです。
インディゴチルドレンは、「地球人の波動を上昇させるために転生してきた」などと形容されます。しかし、インディゴチルドレンとはスーパーマンのような救世主ではありません。魔法の力を駆使する霊能者でもありません。
インディゴチルドレンらしいインディゴチルドレンとは、「ムーミン」に出てくるスナフキンのような人です。ロイヤルブルーとグリーンのオーラが高いです。
哲学的な思考を持ち、質素を愛し、旅を愛してどんどん見識を広めます。人に優しくコミュニケーション能力も高いですが、孤独を愛します。孤独を苦にしません。
そうしてこの人は、自立心や自然愛、質素な暮らしなどの重要性を啓蒙しながら生きます。
インディゴチルドレンらしいインディゴチルドレンは、欲が薄く質素を愛するため、あまりお金を持っていません。「お金持ちの男性に貢いでもらいたい」と考える女性は、インディゴチルドレンの男性を追わないほうがよいです。あなたの望む恋愛にはならないでしょう。
有名人はそもそも、インディゴチルドレンらしさが薄い。
有名人の中からインディゴチルドレンを探し、インディゴチルドレンとはどのような気質かをイメージしたいと考えているでしょうか。
しかし、芸能人やスポーツ選手などになるインディゴチルドレンは、そもそもインディゴチルドレンらしさが薄いです。
ピュア・インディゴの人々はロイヤルブルーのオーラが強いのですが、ロイヤルブルーが強い人は目立つことを嫌います。能力が高くても、有名にはなりたがらないのです。
金銭欲も名声欲も薄く、芸能人やスポーツ選手を目指すことを嫌います。
たとえば、ものすごく歌が上手くて作曲センスがあっても、駅前でひっそりと路上ライブをしていたりします。「ライブハウスでやるとお客さんはお金を払わなければいけないでしょう?でもライブハウスなら、無料で観ることが出来るでしょう?だから僕は路上で歌うんです」などと言っています。
本当に精神性の高い人は、このように振る舞います。大金を稼いでいる人が真に立派なわけではないのです。
そのため、芸能人や有名人によってインディゴチルドレンのイメージを掴むことは難しいです。
ピュア・インディゴは、人口の2パーセントくらいは常に存在します。あなたの学年にも1~2人はいたはずで、頭がよいのにまるで欲がない、ニコニコと微笑む縁の下の力持ちな旧友を思い出せば、きっとその人はインディゴチルドレンらしいインディゴチルドレンです。背の高いスリムな人が多いです。欲が薄いため太りません。
Comments